Googleアナリティクス、最初にマスターしたいのは

Googleアナリティクスの管理画面に入ると、こんな画面になります。

数字の低さはほっといてください。
この中で使うべき画面は6個。
・ユーザー サマリー
・目標 サマリー
・ユーザー モバイルサマリー
・集客 チャネル
・行動 サイトコンテンツ ランディングページ
・行動 サイトコンテンツ すべてのページ
ざっくりとした数値進捗チェックというけれど、もう何が何やらさっぱり。
今、これ必要なの?
かなり逃げ出したい気分に。
最低限 毎日使うべきレポート画面

左側の赤丸をしたところ、「ユーザー」から「概要」をクリックすると、こんな画面に。

え~、こんな画面はじめて。
「ユーザー サマリー」で使うべき項目
ユーザー サマリーで、まず使うべき項目は
・セッション
・ユーザー
・ページビュー数
・直帰率
・新規セッション率
の5項目。
あれ⁉
まだまだ難しいことがたくさん書いてあるけど、数字を見るのも楽しいかも。
今回、勉強させていただいたのはこちらのサイトです。
https://wacul-ai.com/blog/access-analysis/google-analytics-method/viewpoint-of-ga/#/s01
ありがとうございました。
コメント