こうだいさんの「パトカーの理論」
こうだいさんの○○理論、久しぶり。
ツイートは、
たまにそんな事は一切ないのに流れてきたツイートを見て「どきっ!これ自分のことかも」って勝手に思い込んで身が引き締まるきっかけになる事ってよくあるよなって。
自分ごとに捉える事も時には大事かなと思います。
これを街中でパトカーに遭遇した時の感覚と似てるので『パトカーの理論』とします。
ひろの失敗談の笑い話を披露しましょう。
ひとりで車を運転していた時のこと。
踏切があって、一旦停止をしなければ。
踏切の向こう側にはパトカーが止まっていて、おまわりさんが3人ほど。
一旦停止を取り締まっているのかな~と、想いながら。
なぜか、するすると踏切に入ってしまって。
ピーっと笛が鳴って、我に返って。
ハイ減点、そして罰金。
あれから、ずいぶん経ったのにパトカーを見るたびに思いだす。
こうだいさんの言いたいことは、こっちではないのに。
ごめんなさい。
思いだしてしまったのに、つい。
笑えるでしょ♪
パトカーを見たら、思いだしてね。
こうだいさんのリプ
「ちょっと気を抜いた日に限って見張られてたりしますよね」って。
コメント