こうだいさんから学んだこと 「ちかくどうこう」と「ともかくうごこう」のリプ 「ちかくどうこう」と「ともかくうごこう」のリプ。引用ツイートって 名前やメンションがないと 相手に届かない んですね。タイムラインで見つけなかったら 見逃してしまうところでした。 2020.05.20 こうだいさんから学んだこと
こうだいさんから学んだこと このリプが欲しくて、こうだいさんの記事を書いているのかも こうだいさんからのリプから 4。このリプが欲しくて、こうだいさんの記事を書いているのかも。こうだいさんの好意に甘えて「こうだいさんから学んだこと」、続けさせていただこう。 2020.05.12 こうだいさんから学んだこと
こうだいさんから学んだこと こうだいさんのリプ3「説明がヘタ、説明が苦手」 こうだいさんのリプ「説明がヘタ、説明が苦手」。自分は話すのがヘタで、説明も苦手。だから、なかなか相手にも理解してもらえない。理解してもらえないから、話すことに自信がなくなって。ますます話さなくなる悪循環に。 2020.05.08 こうだいさんから学んだこと
こうだいさんから学んだこと こうだいさんのリプから 2 こうだいさんのリプから 2。「水切り石の理論」で、ひろの石はいつもポチャンと沈んでしまう。そんなで人の心に届いているだろうか? 2020.05.04 こうだいさんから学んだこと
こうだいさんから学んだこと こうだいさんのリプから 1 こうだいさんのリプから 1。こうだいさんの「おはペリから学ぼう」を記事にすることにして、Twitterでツイートしたら、こうだいさんがリプをくださいました。 2020.05.03 こうだいさんから学んだこと