楽天ROOM 楽天ROOMの1000いいねにトライ1日目 学んだことはやって(行動して)みてなんぼということで、さっそくトライ。1日目の「いいね」の数は「300」でした。ポンポンポンといいねを押していけばいいのに、選んだり、しっかり読んだりして。これでもがんばった感じです。 2020.09.30 楽天ROOM
とんとんさんのROOM講座 楽天ROOMを始めて37日目です 楽天ROOMを始めて37日経ちました。「C」から「B」ランク以上になるためには月のはじめにならないといけないようです。 2020.09.29 とんとんさんのROOM講座楽天ROOM
私のおすすめ 流せるトイレブラシでストレスを解消 流せるトイレブラシでストレスを解消。トイレのリフォームをしてきれいになったからと、トイレのブラシを奮発したのにあっというまに汚れてしまって。見るたびにストレスになってました。 2020.09.27 私のおすすめ
私のおすすめ 照明を替えてお部屋をおしゃれに 部屋の模様替えをしたいって思っても実際にやるのは大変。そんな時に見つけたのが「LADA」。LADAの4つの灯りは可動式。それぞれねらったところに灯りを届けることができます。 2020.09.26 私のおすすめ
私のおすすめ レインボーメーカーと呼ばれるサンキャッチャー 幸運を呼ぶインテリアとして愛されているサンキャッチャー。窓辺に吊り下げるだけで、虹色の光を部屋中に取り入れられます。 2020.09.24 私のおすすめ
今からでも人生は変わる ぱんぷきんさんのnoteを購入 Twitterをはじめて1年経ってもフォロワーさんが2000人にならないひろ。そんなひろがぱんぷきんさんのnoteを購入しました。タイトルは「【完全版】Twitterでフォロワーを増やして収益化する方法」 2020.09.22 今からでも人生は変わる自分で学んだこと
私のおすすめ アクセサリーの寝床に4段タワー 普段使いのアクセサリー。すぐ手に取れるところに保管したいけど・・・。すぐごちゃごちゃになってしまうんだよね。そんな悩みを解消してくれたのが「アクセサリートレー4段タワー」。 2020.09.22 私のおすすめ
私のおすすめ エコバッグはリュックサック 2本のポールを使って歩くノルディックウォーキングが趣味。歩きながら出会った街のお店で買い物をしたい。そんなときに見つけたのがレジ袋と同じ形のエコバッグのリュックサック。 2020.09.21 私のおすすめ
私のおすすめ 削って楽しむスクラッチアート スクラッチアートとは黒い用紙の下に様々な色が隠れていて、専用のペンを用いて削っていくと、美しい絵が浮かび上がってくるというもの。削るだけで簡単に絵が浮かび上がってくるので、削った後の達成感が味わえます。 2020.09.20 私のおすすめ
私のおすすめ サバ缶が健康にいい 一時期、テレビで話題になりブームになっていた「サバ水煮缶」。サバ缶が健康にいいって言われていたけど、もう終わってしまったの?そんなことはありません。サバ水煮缶は健康にいい食品です。 2020.09.19 私のおすすめ