アクセスがないって嘆く前に

ひろのブログ、アクセスがないんだよね、もう記事数は160もあるのに・・・。
なんて嘆いていたら「アクセスがアップするための対策をとってますか」って。
えっ、アクセスがアップするための対策!?
ワードプレスのブログの場合は特に「最初の数ヶ月はアクセスが集まらないものだ」というマインドが大切。
それを踏まえたうえで、乗り切るためにも「ブログランキング」に参加するように、と。
ブログランキングに参加する
「人気ブログランキング」や「にほんブログ村」など、自分のブログを無料で登録することで人目につかせることができるブログ総合サイトがあります。
ここに登録することで、アクセスアップにつなげることが。
登録すると、さまざまなジャンルに分かれていて、それぞれのカテゴリごとにさらに細かく分かれています。
ひろは「社会・経済」の「お小遣い稼ぎ」、さらに「シニア・お小遣い稼ぎ」にしました。
競合する人がいっぱいいるところより、少ないところで上位に表示されたほうがいいのではという下心で。
登録したら「ランキングバナー」をブログの右側、ウイジェットに貼りました。
pingの送信先にも、それぞれのブログの更新情報が伝わるように投稿設定をして。
ブログの右側のウイジェットに貼ってみたけど、なんかなぁ~。
ブログの下側にフッターという欄があります。
ここに貼ったら。
というわけで、フッターの左側に貼りました。
ついでにアーカイブもフッターに。
一緒に読んでほしい記事
ブログランキングの仕組み

ブログランキングの仕組み
ブログランキングには「INポイント」と「OUTポイント」があります。ブログランキングから少しでも多くのアクセスを集めるために、ランキングの攻略方法を勉強することに。
ブログサークルに入りました

ブログサークルに入りました
人気ブログランキングのホーム画面の右側に「ブログサークル」というのがあり、無料で参加できるというので、参加。お気に入りブログをフォローすることで、新着情報がチェックでき、気軽にいいね!やコメントをすることで、ブロガー同士の交流もできます。
コメント