こうだいさんのおはペリ(5.08)生で聴きにいきました♪
https://www.pscp.tv/kodai_Ao3Lg/1eaKbQndOVZxX
こうだいさんのおはペリ、いつもは後から聴いていたけれど、今朝は生で聴きにいきました。
今日の話は
説明が苦手、説明の仕方がヘタ。
うまくするにはどうしたら・・・みたいな話。
説明とは、
相手に理解してもらいたい。
相手に納得してもらいたい。
理解と納得、両方一緒にするのではなく、まずは理解してもらうところから。
説明をうまくしようとするなら、相手によく理解してもらうように話す。
それには「主語」と「述語」をしっかり入れること!
えっ、主語と述語⁉
ひろは入れれてる?
Twitterは140文字でツイートしないといけないから、主語を省くことが多いかも。
当然わかっているよね、って感じで。
ブログは?
ブログには入れてるつもりだけど、・・・つもりですけどね。
相手に納得してもらうためにも、まずは理解してもらうことが大事。
「伝えた」がゴールではなく、相手に「伝わった」が大事。
伝わったかの確認は、推して知るべし。
おはペリ、今朝も奥が深かった♪
コメント