過去の事実は変えられないけど・・・
過去の事実は変えられないけど、過去の認識は変えることができると何かで学んだ。
72年の人生ですから、忘れられない過去も許せない過去もいっぱいあります。
あの人が・・・。
何年たっても忘れることができないこと。
心屋仁之助著『なんか知らんけど人生がうまくいく話』
ISBNコード: 9784837967422
音声noteに挑戦したくて。
でも話すことがないからと心屋仁之助(こころやじんのすけ)著
『なんか知らんけど人生がうまくいく話』を朗読することに。
期限を決めてないから「5」までで止まっていて・・・。
やはり期限って大事ですね。
もっと続けて読まないと、です。
この中で「心の主語が相手になっているところから抜け出す」と。
過去の事実は変えられないけど、過去の認識を変えることができたら、もっとラクに楽しく生きていけるのかも。
音声noteも載せたら「2」がないことが発覚しました。
「2」は、意識して省いたのかも。
【一緒に読んでほしい記事】
『なんか知らんけど人生がうまくいく話』を声を出して読む

『なんか知らんけど人生がうまくいく話』を声を出して読む
『なんか知らんけど人生がうまくいく話』を声を出して読む。声に出して読んだら、本から受ける心への響き方も違うだろうから。
1、まずは、自分を許す
まずは_自分を許す_|ひろ|note
心屋仁之助著『なんか知らんけど人生がうまくいく話』の1、まずは自分を許すを朗読しました。
3、「もう、いい」と受け入れたら
もう_いいと受け入れたら|ひろ|note
心屋仁之助著『なんか知らんけど人生がうまくいく話』の3、「もう、いい」と受け入れたら「扉」は開くを朗読しました。
4、虚しい戦い
虚しい戦い|ひろ|note
心屋仁之助著『なんか知らんけど人生がうまくいく話』4、その「虚しい戦い」、いつ終わらせるを朗読しました。
5、ま いっか
ま_いっか|ひろ|note
心屋仁之助著『なんか知らんけど人生がうまくいく話』5、「愛情」がドーッと一気になだれ込んでくる話を朗読しました。
コメント