ネスカフェ プレミアムレギュラーソリュブルコーヒーギフトセット
12月のオリジナル写真の4枚目はネスカフェ プレミアムレギュラーソリュブルコーヒーギフトセット

ネスカフェ コーヒーギフトセット
コーヒー好きのあの人へ届けたい
#ネスカフェ #プレミアムレギュラーソリュブル #コーヒーギフトセット
販売期間は2021年01月07日22時まで
#送料無料

お歳暮 御歳暮 コーヒー ギフト お取り寄せ 送料無料 ネスレ日本 ネスカフェプレミアムレギュラーソリュブルコーヒーギフトセット 型番:N35-A
ROOMに載せてから「#オリジナル写真」を書くのを忘れたことに気がついて。
あわててやり直したかったけれど、消すことも書き直すこともできなくて。
同じ商品を取り扱っている別のお店で載せることに
ネスカフェ コーヒーギフトセット
#オリジナル写真
コーヒー好きのあの人へ届けたい
#ネスカフェ #プレミアムレギュラーソリュブル #コーヒーギフトセット
#送料無料
こんどはちゃんとオリジナル写真をつけました。
ネスカフェ プレミアム レギュラーソリュブルコーヒー ギフトセット 【ネスレ公式通販・送料無料】【N35-A】
ところがです。
価格がかなり違う。
本来の商品の価格より高い表示をするなら「送料込み」にすればいいのに。
なんて疑問を抱いて調べてみました。
送料無料と送料込みって
楽天市場で商品を購入した場合、自宅まで届けてもらうのですから送料がかかるのは当たり前のこと。
あえて送料無料って表示する必要があるの?
「送料無料」というのは、送料を別に支払うことなく、商品価格のみで買うことができるというもの。
「送料込み」というのは、必要な送料分の費用を先に商品価格に上乗せしてあり、表示された価格のみで買うことができるというもの。
楽天市場では「送料無料」も、「送料込み」も同様の扱いにしています とのこと。
まとめ買いをする場合は送料別の商品を
送料無料の商品にも、すでに送料分が上乗せしてあるのですから、日用品などのまとめ買いをする場合は単品に送料が上乗せしてないものから選ばないと。
老婆心ですが。
ひろのROOM
ひろのROOMはこちらから
覗いていただけると嬉しいです。